紗栄子さんのYouTube Sae Channel / 紗栄子Official で毎日メイク ナチュラル編で使用しているコスメをご紹介します。
スキンケア
紗栄子さんの毎日メイクはメイクの時間よりスキンケアしている時間の方が長いそうです。
YAMAN 美顔器スチーマー フォトケア
LED浴びてスチーマーを浴びならフェイスパックをしています。

INAZUMA(イナズマ)YBM 山口ビューティメソッド
芸能人やスポーツ選手などに大人気の代官山にある山口整骨院の先生が開発した美顔器INAZUMAを2つ使っています。メイク前は、圧をかけてマッサージをかけなら電気を流しています。
LED美顔器の有効性について
赤色:肌の弾力を向上
黄色:メラニンを排出
緑色:肌の透明感を向上
青色:殺菌効果でニキビ対策
KOSE 米肌シリーズ
タイアップで出会ったアイテムが1ヶ月くらい使ったら本当に肌の調子が良くなりました。
KOSE 米肌 肌潤化粧水

KOSE 米肌 肌潤改善エッセンス

KOSE 米肌 肌潤クリーム

すっぴん風ナチュラルメイクアップ
今回は毎日メイクのナチュラル編です。
化粧下地:ジルスチュアート
パープルの下地はくすみを飛ばしてくれます。赤みがひどい時はグリーン系を使っています。残った下地は首まで伸ばしていきましょう。
今回紗栄子さんが使用していたのは限定品ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー ミッドナイトチェリー 02EXは限定品でもう発売がありません。同じシリーズのパープル系はこちらです。
イルミネイティング セラムプライマー 02 aurora lavender
定番人気のラベンダーパールは、透明感きわまる放光肌に。SPF21 PA++

ファンデーション:クレ・ド・ポー ボーテ
紗栄子さんでも高い!痺れる価格だけど、お値段以上!というクレ・ド・ポー ボーテ。伸びも良くて肌馴染みよく、上品な艶が出ます。全部に塗らずコンシーラー代わりに、上手にハイライトとして使用。肌作りで言うと完璧、納得の逸品です。
ル・フォンドゥタンnオークル20

ビューラー:ディオール
最近のお気に入りはDiorのビューラーで、手持ちがよく、しっかり上がってくれキープ力も高い。
ディオール バックステージ ラッシュ カーラー

アイブロウペンシル:キャンメイク
芯がすっごい細いペンシルで輪郭周りと眉尻を整えていきます。薄メイクの時は目がぼやけないようにしっかり太眉で描くのがポイント。

アイブロウパウダー:ケイト
名品でずっと愛用しているパープルブラウン系アイブロウパウダー。EX-9は限定色なので見つけたら買いだめしておきましょう。
KATE デザイニングアイブロウ3D EX-9

アイシャドウ:RMK
クリーム状のチークですが、アイシャドウとして使用しています。こちらも限定色なので見つけたら即買いです。アイシャドウはこれだけ、目の下もこれでおしまいです。アイラインやマスカラもしません。
ミューティドグロー リクイドチークス 01

リップ:NARS
リップはまず赤系を下地として内側に塗り、次にブラウン系を輪郭にそって塗っていきます。
エアーマット ウルトラリップティント 320 GONE WILD

エアーマット ウルトラリップティント 317 SEX KITTEN

チーク:ALLIE
日焼け止めで有名なアリーなので、チークなのに日焼け止め対策が強くできます。頬の高い部分は肝斑などのシミができやすいので、チーク+日焼け止め対策ができる優秀なアイテム。
クロノビューティ カラーオンUV チーク 01

フェイスパウダー:ローラ メルシエ
マット感だしなら光の反射で綺麗に見せてくれると期待できるアイテム。
トランスルーセント ルース セッティング パウダー ライトキャッチャー

フェイスブラシ:ランコム
ハイライトパウダーは、パフではなくお気に入りのランコムのブラシでのせていきます。
残念ながら、ランコムのフェイスブラシは生産終了して手に入りません。
ハイライター:ジパンシー
光を入れたい場所、頬の高い部分、鼻の頭、鼻の付け根、顎に入れていきます。
スキンPFCTコンパクトクリーム

以上
ナチュラルメイクでしたが、小技やアイテムを使ったメイク術でした。